大内デンタルオフィス+ラボラトリートップ噛み合わせ治療 > 院内歯科技工士との密な連携が可能にする完成度の高い補綴物

院内技工士との密な連携が可能にする完成度の高い補綴物

 

歯科技工士イメージ画像

多くの患者様にとって、歯科治療を受けている最中に歯科技工士の存在を意識することはほとんどないかもしれません。実際に治療にあたるのは歯科医師と歯科衛生士ですので、そもそも歯科技工士を目にすることすらないかもしれません。

しかしこの歯科技工士という存在は、患者様の治療を成功に導くにあたって、非常に大きな役割を果たしています。

こちらのページでは、歯科治療において、歯科技工士がどのような役割を果たしているかをご説明したいと思います。

歯科医師=設計士、歯科技工士=大工

虫歯の治療の際、歯を削った後にそこを埋めるための詰めものや、インプラント治療の際に歯の代わりに取り付ける被せもの、また全ての歯を失ってしまった場合に装着する入れ歯(義歯)など、これらの補綴物は一体誰が製作していると思いますか?

もしかしたら、これら全て歯科医師が作っていると思われている方もいらっしゃるかもしれません。しかし、実際にこれらの補綴物を制作しているのは、先ほどから名前が挙がっている「歯科技工士」です。補綴物が必要となる歯科治療の裏には、ほとんどの場合において歯科技工士の隠れた努力が存在します。補綴歯科治療を得意とする当院では言うまでもありませんが、ほとんどの歯科医院においても歯科技工士なしには治療は出来ないと言っても過言ではありません。

補綴物を製作する場合、まず歯科医師が患者様にとって理想的な歯の形をデザインします。歯科技工士は、そのデザインを元に、詰めものや被せものといった補綴物を製作します。その関係は、たとえて言うならば、建築における設計士と大工のようなものかもしれません。歯科医師という設計士が描いた理想的なイメージを共有し、それを補綴物で具現化するのが歯科技工士なのです。

歯科医師と歯科技工士の相関関係図

そして、当院では大工の中でも、特に技術が必要とされる「宮大工」に相当するような、熟練の技術と経験を持つ歯科技工士が補綴物の製作を担当しております。

院内にいるからこその綿密な連携で精度の高い補綴物を

OUCHI DENTAL OFFICE+LABORATORYには、院内に歯科技工士が常駐しております。実はこれは非常に珍しいことです。ほとんどの歯科医院は、補綴物の製作を外部の歯科技工所に委託しているからです。

もちろん外部の歯科技工所に委託することが大きなデメリットになるということはありません。現代では通信技術の発達により、歯科医師のイメージを伝える手段は豊富です。

しかし、患者様の状態によっては、歯科医師と歯科技工士の間で、何度も何度も密に連絡を取り合って精巧に仕上げなければ補綴物が患者様にフィットしないことがあります。噛み合わせ治療のようなデリケートな治療ではそうした症例が多々見られます。

このような場合には、院内に熟練の技術を持つ歯科技工士がいることが非常に大きなメリットとなります。密な連携を図ることにより、より精度の高い治療を提供することが出来るのです。

当院の歯科技工士が製作を担当する補綴歯科治療は自由診療となってしまいます。しかし、その分、患者様にとっては非常に満足度が高く、永続性のある補綴治療を提供することが出来ます。これまでにお口の中に入れた補綴物に何かしらの違和感をおぼえている方は、是非とも当院で補綴物を製作してみてはいかがでしょうか?

  • 大内デンタルオフィス+ラボラトリーオフィシャルブログ
  • インスタグラム

医院情報

大内デンタルオフィス+ラボラトリー

TEL:043-293-7888 FAX:043-293-7708

〒266-0031 千葉県千葉市緑区おゆみ野3-18-2
ライフプラザ鎌取1F 105号室

診療時間
火~土曜 午前9:00~13:00 午後14:00~17:30

休診日
日曜・月曜・祝祭日

Copyright © 2023 Ouchi Dental Office + Laboratory. All Rights Reserved.

プライバシーポリシー | サイトマップ